ガジェット 古いスマホを活用する 新しいスマホを買うと古いスマホが余ります。 iPhoneからAndroidを買った直後なら(その逆でも)、LINEの設定や金融サービスの設定がめんどくさく2台持ち歩くこともありますが、いずれ使うのは1台だけになります。 でも、古... 2019.08.31 ガジェット
旅行 海外出張に便利なグッズ:本当に便利なのか? 海外旅行、出張に便利と言われる定番グッズがあります。 マルチ変換プラグ サングラス ウェストポーチ シークレット財布 など。 グッズではないけど、パスポートのコピーもあるといいと言われますよね。 ... 2019.08.31 旅行
旅行 パスポート:書き込みやページの破損があると入国拒否される? パスポートに勝手に書き込みしたり、 入出国と関係ないスタンプを押したり シールを貼ったり ページを破損したり 入国拒否の原因になります。 「そんなことしねーよ」と思うかもしれませんが、あるんですよ。 ... 2019.08.29 旅行
旅行 メガネをかけたまま成田空港の顔認証ゲートを通過できる 成田空港で顔認証ゲートが使えるようになって約1年。便利ですね。ほとんど列ばないし時間もかからないし。 ぼくのパスポートの写真は「メガネなし」ですが、ほとんどいつもメガネをかけているので、そのまま通過したい。ちょこっと外せばいいのに、め... 2019.08.27 旅行
ガジェット Apple Trade InでMacbook Airを下取りに出してみた Macを下取りしているところは多いのですが、Apple自身で行っているのが「Apple Trade In」という仕組みです。 Apple StoreやWeb上で申し込み 査定が終わるとギフトカードをメールで受け取り A... 2019.08.25 ガジェット
ウェア すぐに臭くなるスポーツウェアは中性洗剤で洗え スポーツウェアは汗をかいて何回も洗濯するうち、ニオイが取れなくなります。 というより、選択直後なのに少し汗をかいても「むわーっ」と悪臭が広がるようになります。これが悲しい。 洗濯直後のウェアを着てジムで運動はじめたとたん悪臭が広... 2019.08.24 ウェア
靴 旅行先でも使える、ジムで便利な薄底シューズ ジムに行くときの荷物でかさばるのはシューズです。 シューズだけで荷物が倍になります。2倍以上かも。 出張や旅行先でジムを利用したいと思ってもシューズがかさばると嫌になりますよね。ホテルのジムではシューズは自分で用意するのが基本だ... 2019.08.23 靴
運動 ジムで使いやすいイヤホン ジムを利用するときイヤホンがあると集中しやすくなります。 トレッドミルやエアロバイクも、音楽を聞きながらだと単調さを忘れさせてくれます。 トレッドミルのとき退屈して残り時間ばかり気にすることがありますが、音楽を聞きながらリラック... 2019.08.21 運動
メガネ メガネをきれいにするなら中性洗剤が便利 汚れたメガネを拭くと汚れを広げるだけのことがありますよね。 最近のメガネはコーティングが丈夫なのでハンカチでも表面が傷つくことは少ないと思いますが汚れを広げるのでは困ります。 メガネを布でふき取るばかりだと、レンズについた油汚れ... 2019.08.17 メガネ
筆記具 筆記具ブランドの1本ペンケース 1本だけ収納できるペンケースがあります。普段持ち歩くなら何本も入れる必要ないし、まとめて入れて傷ついたら困るペンを収納するのに便利です。 1本ペンケースは何種類も販売されていますが、この記事は、筆記具メーカーが販売しているペンケースを... 2019.08.17 筆記具